大宮駅の歯医者 アウリィ歯科クリニックは、しっかりとした診査・診断からの科学的根拠に基づいた予防やセルフケアをご提案します
診療時間 | 月火水金 10:00~13:00/14:30~19:00 木土 10:00~13:00/14:00~18:00 |
---|
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
お願い
新型コロナウイルス(2019-nCoV)感染拡大防止のために
下記の事項に当てはまる場合には、受診をお控えいただく場合があります。事前にお申し出ください。
現在世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスの感染拡大防止のためには、その終息に向けてわたしたちひとりひとりが足並みを揃えて戦う必要があります。わたしたち医療従事者は感染防護に係る取り組みを平素より行なっておりますが、わずかでも感染拡大のリスクを減らすこと、そして医療そのものの機能を守ることが、現在もっとも重要な責務であると、わたしたちは考えております。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
院長 中山 博登
わたしたちは、このような事態を正しく理解し、誤った情報に惑わされることなく "正しく恐れる" 姿勢で感染防止に取り組んで行く所存です。なお当院では、下記のような院内環境づくりに努めておりますため、どうぞ安心してご来院ください。
《参考》新型コロナウイルスに関する接触者相談センター
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
院長の中山 博登です
当院では、虫歯や歯周病の治療をはじめ、失った歯の機能を回復したり、美しい口元を作ったりする、高度な歯科医療をご提供しています。入れ歯の製作やインプラント、矯正、口腔外科、審美歯科、ホワイトニングなど、お口に関するお悩みならどんな症状にも対応します。お気軽にご来院ください。
このページを開いた皆様は、「歯医者とは歯が痛くなってから行くところ」と思ってはいないでしょうか。歯医者に行くのが好きだという方は、そう多くはいらっしゃらないと思います。「歯を削るのは痛いから」「ドリルの音を聞くだけで緊張してしまう」など、歯を削ることや、治療に伴う痛みに不安を感じている方が大半でしょう。
アウリィ歯科クリニックでは、歯が痛くなる前に、気軽に通っていただける歯医者になりたいと願います。きちんとセルフケアやメインテナンスを続けていれば、歯が痛くなるような状態にはならないものです。「歯医者へ行くのは定期検診とクリーニングのため」ということが一般的になれば、歯医者が苦手だという方も減るでしょうし、虫歯や歯周病に苦しむ方も減るはずです。
当院の院長はライオン社のセルフケア実践セミナーの講師を務めた経歴があり、皆様のお口の健康を保つ正しいセルフケアの方法を、日々の診療の中でご案内しております。
お口のお悩みをお持ちの方は、どんな小さなことでも構いません。ぜひ一度当院にご相談ください。
当院ではスタッフ一同、常に新しい知識や技術を学び、研鑽をはかっています。
院長は日本歯周病学会の認定医です。現在も定期的に研修会に参加し、最先端の治療方法を取り入れています。最新の技術を取り入れることで、難しい症例に対応できる可能性も増え、患者さまの治療の選択肢を増やすことができます。
お口の状態は人それぞれです。正しい知識でセルフケアができるよう、しっかりとした審査・診断を行い、「唾液検査」などによる科学的根拠に基づいたブラッシングの方法や歯ブラシの選び方など、患者さまお一人おひとりに合わせた情報をご提供します。
虫歯や歯周病の治療のためだけでなく、予防やメインテナンスのためにも、お気軽にご来院ください。
技術力の高い歯科技工所と提携しているため、天然の歯のように美しく、かつ精度が高ため、破損しにくく長持ちする被せ物や詰め物をお作りできます。
また、歯が失われてしまった部位へのインプラント治療や義歯、被せ物による治療についても幅広く対応しております。
満足のいく技工物(人工の歯)をお求めの方は、ぜひ一度ご相談ください。
歯の予防 プログラム | セルフケアや定期的なメインテナンスだけでは落としきれない汚れのクリーニングを行い、歯の表面を滑らかにしてむし歯を作りにくくし、同時にお口のマッサージを行う、“トータルトリートメントケア”という歯の清掃プログラムを実施しております。 |
---|
お気軽にお問合せください